【ダブリン】ギネスが好きならギネスストアハウスへ!
Hola!
GATOです。
本日はアイルランド(Ireland)のダブリン(Dublin)にあるギネスのミュージアム、ギネスストアハウス(Guiness storehouse)をご紹介します。
黒スタウトとといえばギネス!ギネス飲んでるのってなんかかっこいい。この苦味が良いですよね。
ギネスファンは日本に多いと思います。
このハープのマークと字体は見たことある方は多いと思います。GATOもギネス大好きです。
日本のギネスは日本の会社が日本で作っているものなんですね。だから現地のギネスが飲みたい!という方はアイルランドで飲むことをお勧めします。
Guiness storehouseは事前に予約していくことをお勧めします。繁茂期は列に並ばなくては行けなかったり、最悪入れないなんてこともあります。効率良く観光したいという方はぜひGuiness storehouseで事前に予約して行ってください。
Guiness storehouseの少しネタバレをします。
中に入れたら自分で説明を読みながら体験を通じて、ギネスビールがどのように作られていくか知ることができます。
途中でボトルのアルコール度数が低いビールを楽しむことができます。
中はこんな感じで、上にどんどん上がって行ってギネスの世界を体験していきます。結構長いので、途中で飽きちゃう人もいるかも。笑
途中で1/4パイントぐらいの完成する前のギネスを味わうことができます。スタッフからの英語での説明で盛り上げてくれますよ
とても可愛らしいサイズです。
ギネスのハープについても色々知ることができますよ。
ギネスビールの歴史にも触れることができます。
もちろん!
ギネスのビールを1パイント飲むことができますよ!
最上階でギネスビールをダブリンの景色と共に楽しむことができます。
出口の前にはお土産ショップもあるので、本場のお土産を持ち帰ってください😊
事前予約わすれずに!
読んでいただきありがとうございます。
それではGATOでした。
Chao!
0コメント