【ロンドン】医療者必見!ナイチンゲール博物館
Hola!
GATOです。
本日はイギリスのロンドにあるフローレンス・ナイチンゲール博物館(the Florence Nightingale museum)をご紹介します。
看護師や医療者なら誰しもが知ってる。フローレンス・ナイチンゲール。看護覚書は看護師なら一度は読んでおくべき本です。
そんなフローレンス・ナイチンゲールの生涯やそれを取り巻く看護の発展を知ることができる博物館です。
Florence Nitingale Museumはロンドンのビッグベン(Big Ben)から橋を渡ったSt Thomas’ Hospitalの横に位置します。
博物館はチケットを購入してから入館してください。学生なら国際学生証を取得しておくと、提示することで学生価格で入ることができますよ。
今のイギリスの様々なスペシャリストとして働く看護師の説明などもあります。日本とは違う看護の形に驚くと思いますよ。
コスチュームを着て写真を撮ることもできるみたいです。
説明は英語です。
入り口付近に日本語の説明書もありますので、ぜひそれも読んでみてください。
ちなみにGATOは偏見にも負けずに看護をし続けたメアリー・シーコール(Mary Seacole)が大好きです。
印象的な写真や動画を見ることができます。
ナイチンゲールって何したの?という方も看護師の中にはいるかもしれません。ですが、彼女は統計を使い数字で看護の根拠を証明し実践した最初の1人です。看護師や医療の方ならぜひ見に行ってください。
お読みいただきありがとうございました。
GATOでした。
Chao!
0コメント