03Aug2020【Book】学びなおす力 新時代を勝ち抜く「理論とアート」学ばないビジネスパーソンは取り残される時代Hola!GATOです。本日は(株)ストライプインターナショナル代表取締役の石川康晴著「学びなおす力 新時代を勝ち抜く理論とアート」をご紹介します。新時代を切り開くには、トップも常に学び続け変わり続ける必要がある。石川さんからビジネスパー...
02Aug2020【Book】蹴りたい背中蹴る意味とは?Hola!GATOです。本日は綿谷りさ著「蹴りたい背中」をご紹介します。あなたは青春が好きでしたか?青春という名の時代を息苦しいとは思いませんでしたか?そんな人の心にぴったり響く作品となっています。
24Jul2020【book】もういちど生まれる気分を盛り上げるためにお酒を飲むようになったのはいつからだろうか?Hola!こすもぽりたんナースGATOです。本日は朝井リョウ著「もういちど生まれる」をご紹介します。本著は名言が多く散りばめられている本であり、大学生から大人になるそんな道を通る人にとって誰しもが納得できるような、...
08Jun2020【book】やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学シロクマのことばかりを考えてはいけないHola!こすもぽりたんナースGATOです。本日は「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」9 things successful people do differentlyをご紹介します!やりたいことはあるし、やるべきことはわか...
23May2020【Book】効果的なインプットの方法とは?インプットとはアウトプットを前提として行うものであるHola!こすもぽりたんナースGATOです。本日は樺沢紫苑さん著「学び効率を最大化するインプット大全」をご紹介します。GATOは樺沢紫苑さんの著書がとてもお気に入りです。初心者にも読みやすく分かりやす言葉で解説されているので、次...
09May2020【Book】人間関係をスムーズにするコツを知りたい方は必見の本!Hola! GATOです。本日は人との関わりについての名著!デール・カーネギー著「人を動かす」をご紹介します。本書は英語では"How to win friends and influence people"となります。日本語訳はとてもシンプルですが少しわかりにくいかもし...
09Apr2020【Book】読んだ本を忘れないための読書術知っていますか?Hola!こすもぽりたんナースGATOです。本日は、本はたくさん読んでるのにそれが自分の身になっている感じがしない。読んだらすぐに忘れてしまう。そんな人におすすめの本、樺沢紫苑著「読んだら忘れない読書術」をご紹介します。著者の樺沢紫苑(Zion Kabasawa)は精神科医として...
26Feb2020アイデアの導き方を知る本「ずるい考え方」Hola!GATOです。今回は、この人はこんなすごいアイデアを思いつく!なのに自分はいつも無難で既存なアイデアしか思いつかない。。。とお悩みの方必見の本です!木村尚義著の「ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング」をご紹介します!
20Feb2020最近疲れてる人必見!「自分を休ませる練習」HolaGATOです。本日は医師の矢作直樹(Naoki Yahagi)先生著の「自分を休ませる練習」についてご紹介します。最近なんか疲れてるなー、疲れているのかどうかもわからない、塞ぎ込みがちになってきてるな、、、そう感じる人にはぴったりの作品となっております!また今後のためにも...